本日2月24日放送のヒルナンデスは、六本木ヒルズの立ち入り禁止区域に潜入します。
果たしてその中はどうなっているのでしょうか。
知られざる六本木ヒルズの(秘)禁断ゾーンに潜入!
未来の東京が見えるって何?
超リアルな都市模型とは?
開かずの扉ツアー始まります!
まずは映画館の屋上にあるオアシスです。
そこに広がるのは衝撃の田園風景!
なんと映画館の屋上には約1300mの庭園がありました!
家でヒルナンデス見てたら六本木ヒルズの上に田んぼがという衝撃w
そら豆色のセーター着たワイプ有吉さん、いっぱいしゃべってるけど、聞き取りずらいw
というか鉄腕DASHで作ってるやつ、六本木ヒルズにある気がw
そもそもヒルナンデスの「開かずの扉オープン」ってどうしてもエージェントWESTで小瀧さんがやってる「open the door」に似ている気がするw
陣内『開かずの扉、オープン!』ワイプ有吉『わぁ~♪(パチパチパチパチ・拍手)』
なんかもう不憫ですw
面白いからいいですがw
高層ビルの安全を支える地下空間を探検する4人、
地下を進む江上さんに…… ワイプの有吉さんが『貞子みたい!こわっ!デカイ!』
普通に失礼w
未来の東京とは都市模型のことでした。
ヒルナンデスのロケはちょいちょいブラタモリや爆問学問のロケをなぞっているな
六本木ヒルズのこれ、見たいよなぁ。 と、ヒルナンデスを見ながら。
東京の都市模型、一度見てみたいです。
森ビルの都市模型はタモリ倶楽部で見てから行きたい場所のひとつです。
模型のクオリティー高いなーと思ってたら飛行機が雑!w
ジオラマの豊洲を見て『盛り土』されてるか聞く、天然陣内さん、ちなみに豊洲は盛土されていない模様w
こんなにクオリティー高いならジオラマ一般公開してほしいですね。
お金をとっても普通にお客さんきそうです。
これがあるだけで東京住みたくなる人も多いでしょう。
それほどの魅力です。
続いては防災グッズの紹介です。
学校でもらってアルミホイルじゃんっつって馬鹿にしてたブランケットがヒルナンデスにwニッチェ近藤さんによると結構温かいみたいです。
ホイル状のブランケットにくるまってると そのままホイル焼きにする画を想像してしまったのは内緒でw
でも小さくたためるのはいいけど、使い終わってたたむ時に大変そうです。
ヒルナンデス見てて、防災グッズまだ用意してないものあったことを思い出すw
早めに買わないとですね。
しかし災害時の食料備蓄庫を紹介してわざわざ非常用のドライカレーとかを食べてリポートする必要はあったのでしょうかwまぁ味は大事ですけどね.
それにしても今日のヒルナンデスはタモリ倶楽部で見たところばかりな気がします。
局一緒でしたっけ?
最後は会員制の超高級レストランです。
なんと会員の好みをスタッフが把握しているんだとか!
いつもので出てくるそうですよ。
そしてシェフが陣内さんより年下なことに笑ってしまいましたw
本日のスタジオゲストは三戸なつめ
三戸なつめさんがヒルナンデスに出演!相変わらず可愛いです!!
三戸『VTRどうぞ!』有吉『偉い!えらいね~(よくできた)』有吉さんもはや子供扱いw
確かに童顔ですけどもw
それにしても三戸なつめさん、前髪普通になってないですか?前はもっと短かった気がするのですが…
そして27歳だったことに衝撃を受けてしまいましたw
私も有吉さんの事を言えないのかもしれません。
まとめ
今日のヒルナンデスは六本木の開かずの扉ツアーでした。
東京の都市模型はテンション上がりますよね!
一度見てみたいものです。
こちらもオススメです
→株式会社マリカー任天堂と訴訟に!何罪にあたるの?
→東京いい店すぐ閉まる店「麺・魚対決」|ヒルナンデス2月20日
→リバウンドなしダイエット5選|名医のTHE太鼓判3 2月20日
→ホンマでっかTV座右の銘と人生|2月22日フジテレビ
→秘密のケンミンSHOW全国鶏グルメ|とり天|2月23日日本テレビ
→ビビット春腰痛に注意!アゴがポイント|2月24日TBS
→井伊直政歴史秘話ヒストリア|彦根城と赤鎧|2月24日NHK